2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【相手の気持ち良くなる言葉】負け惜しみや悪口を言いたくなる場面で、褒める。

他社の出した見積の方が明らかに安い場合は、その会社の悪口を言うのではなく、そんな会社と付き合いのある先方を褒める。「ほんとにお安い金額だと思います、素敵な会社とお付き合いされていますね」。自分の器を大きく見せることが肝要。

【相手の気持ち良くなる言葉】相手の理解力は問わない。

【相手の気持ち良くなる言葉】×「この説明でわかりましたでしょうか?」 ○「私の説明の中でわかりにくい箇所があれば、どうぞご指摘ください」 -- 相手の理解力を問うのではなく、自分の説明スキルについて問題にしてみる。

【就活/転職(面接)tips】長所と短所の答え方 --3

周囲の方から、よく、「細かいところに気が付く」と言っていただくことが多いので、きめ細やかなフォローでお客様からの信頼を得る、接客の仕事が自分には向いているのではないかと考えました」

【就活/転職(面接)tips】長所と短所の答え方 --2

例:「長所と短所は?」「短所は整理の出来ないことでしたが、『**』という本に書かれてあることを実践するようになってからは自分でも随分改善されてきたように思います、長所は

【就活/転職(面接)tips】長所と短所の答え方。

長所と短所を聞かれたら、順番を入れ替えて「短所と長所」の順に回答する。また、短所は完了形で、長所は第三者を主語にして回答すると、客観性が生まれて相手に好印象を与えやすい。

【IT活用】twitterの名前 --2

もちろん、「会社名」や「お店」の名前にしてしまうと、ひとは「宣伝?」と感じてしまって、距離を置かれてしまうので注意が必要。たとえば、名前/趣味、名前/特技、なんて感じで個性を出してみてはどうだろう。

【IT活用】twitterの名前 --1

Twitterの利用者は、様々な環境からアクセスしているわけだから、「名前」の欄が長すぎるのは損だ。×全角英数→○半角英数。とはいえ、名前だけでも面白くないから、何か一言を添えてみるとフォローしてくれる人が増えやすくなるかもしれない。

【座右の銘】有り難きありがとうに心を込めて。

忙しすぎて涙がこぼれそうなときは「忙しくて有り難いなぁ」と呟くことにしている。座右の銘は「有り難きありがとうに心を込めて」。一日に、一生に、何度もこういう気持ちを持てるようであり続けたい。

【表現力の実践(3)】聞かれたら、聞き返す。

[気持ち良くする接客スキル]雑談の中でお客様に聞かれることは、お客様が聞かれたいこと。質問には質問で返す。「趣味は何なの?」「これといって趣味はないんですよ、○○さんは、休みの日はどんな風に?」

【表現力の実践(2)】日本語の順序。

[気持ち良くする接客スキル]日本語はSOVの言語なので、否定のフレーズは文頭に、肯定のフレーズは文末に持ってくる。×彼は頭はいいけど、ケチだ。○彼はケチだけど、頭がいい。

【表現力の実践(1)】明文化。

それぞれの仕事の5W2H(計画)を社内にもお客様にも事前に宣言、明文化。偶然に何となく完成する作業は評価されず、計画通りに物事を推し進めると、上司やお客様をも動かし、結果的に品質が高く、また、お客様からの満足度も高い仕事になります。書くことが…

【言葉の誤用】ご冥福をお祈りします。

「冥福を祈る」という言葉も、使わない方が無難。神道、キリスト教、浄土真宗の方に対して使うのは失礼とされる。たとえば浄土真宗の場合は亡くなった瞬間に冥土に行けるという考え方なので、(冥土に行けていないかもしれませんから)お祈りしますね、とい…

【言葉の誤用】辛党と甘党。

「辛党」「甘党」っていう言葉も、よく間違えて使われている。辛党の意味は「お酒が好きな人」。甘党は「お酒の苦手な人」。

【言葉の誤用】煮詰まる。

さっき呟き、「行き詰まる」と書いたけど、「煮詰まる=行き詰まる」と考えるのは間違い。煮詰まるっていうのは、「結論(ゴール)が近づいてきた」っていう意味なんですよね。

【雑学】JR東日本やJR西日本の社名の秘密。

JR東日本や、JR西日本のホームページに行って、会社名の「鉄」という字を良く見てみる。なるほど、お金を失うのは商売ではありませんもんね・・・。

【行動学】頭のいい営業マンは。

頭のいい営業マンは、車でいくつかの営業先を訪問するときに、右回りと左回りのルート、どちらかを選ぶといいますが、わかりますでしょうか。

【個人情報を守る】個人情報を提供することに躊躇したら・・・

住所を書くときに、番地が「1-2-3」であれば、「1-2-3-11」などで住所を登録する。登録した業者と番号を紐づけておけば、どこから情報が漏洩したか突き止められる(責任を追及できる)。

【雑学】水曜日が休みの理由。

水曜日を休みにするお店が多いのは、「契約が水に流れるから」という理由から。

【アイディア】名刺の余白に。

相手にとって有益な情報を添える「お役立ち」の気持ちでスペースを活用すれば、会話も弾むのではないでしょうか。

【アイディア】渡した名刺を、いつでも相手に持っておいて貰えるアイデア --5

渡した名刺を、いつでも相手に持っておいて貰えるアイデア:5)最近花屋さんで購入出来る「四つ葉のクローバー」を買っておいて、名刺自体に貼り付けて「お守りにしてください」と渡す(ex.ご子息の受験が近いということなので、、、なんて言い添えて渡せる…

【アイディア】渡した名刺を、いつでも相手に持っておいて貰えるアイデア --4

渡した名刺を、いつでも相手に持っておいて貰えるアイデア:4)裏面に花言葉を印刷しておく。

【アイディア】渡した名刺を、いつでも相手に持っておいて貰えるアイデア --3

渡した名刺を、いつでも相手に持っておいて貰えるアイデア:3)裏面に「今日はなんの日」の今月版などを記載しておく(話題性)

【アイディア】渡した名刺を、いつでも相手に持っておいて貰えるアイデア --2

渡した名刺を、いつでも相手に持っておいて貰えるアイデア:2)裏面にカレンダーを入れておくが、単なるカレンダーではなく、共通の知人となりそうな方の誕生日なども記載しておく。

【アイディア】渡した名刺を、いつでも相手に持っておいて貰えるアイデア-1

渡した名刺を、いつでも相手に持っておいて貰えるアイデア:1)裏面に大阪市営地下鉄、東京メトロなどの路線情報を印刷しておく。

【相手の気持ち良くなる言葉】わがままだけど。

日本語は動詞が後に来るので、ネガティブなことは先に伝えてしまったほうが、相手にはプラスの印象だけが残りやすい。 ×「彼は仕事は出来ますが、わがままです」 ○「彼はわがままなところもありますが、仕事が出来ますよ」

【相手の気持ち良くなる言葉】YESと答えて、Noを言う。

キャパを越えた何かを頼まれたときは断るべきだが、まず「わかりました」とYESで答えて、次に「いつまでに必要でしょうか?」と相手の条件を聞く。その答えに現在の状態では満足のいくパフォーマンスを発揮できないことを伝えるようにすると、相手には「最初…

【表現力】はいっ。

「はーい」ではなく、「はいっ」と、『小さい"っ"』を意識して返事をすると、相手の反応って変わってくるよね。

【表現力】マインドマップでプレゼンが上手くなる。

マインドマップを描いてプレゼンテーションや議事進行を考える場合、右上から右回り・時系列でポイントを並べていくと、「時計の針の位置」で進行をイメージしやすいので、展開を考えながら、同時に記憶していくことが出来ます。

【発想】数を増やして減らすコツ。

毎日洗濯(家事)が忙しいという人は、どうして下着や靴下を増やすことを考えないのだろう。

【アイディア】本を売りたければ。

逆に考えると、自己啓発本を売りたい側は、ページをめくりやすい文庫や新書サイズではなく、ページをめくりにくいハードカバーにした方が、購買率は高まるのではないか。